2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 まいにち先生 お悩み相談 今 出来る事③ 少し遠出してみましょう! どこに行きましょうか? 春休み、少し遠くの大きな公園に行ってみましょう。 飛行機に乗らなくても春休みを十分楽しめます。 持ち物は、水筒、お弁当、図鑑、スケッチブック、クレヨン。 『ハイキングに持 […]
2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 まいにち先生 お悩み相談 今 出来る事② 少しの時間でも何かを覚えさせたい 小学校受験 時間を有効に使いましょう お風呂の時間、有意義に使いましょう。 我が家はポスターを貼れるだけ貼っていました。 お風呂では子供はお勉強しているとは思っていません。 何気無く肩ま […]
2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 まいにち先生 お悩み相談 今 出来る事① お母様スーツ 慌てますよね お子さんの本番用の服はしっかりと御準備なさっていますが、ご自身のスーツは大丈夫でしょうか? どうしても後回しで、夏過ぎていよいよ忙しくなってから探し出すお母さまもいらっしゃいます。 今のうちに […]
2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 まいにち先生 お悩み相談 苦手な単元 小学校受験 『うちの子 ◯◯が苦手なんです。』 決めつけないでください! 娘は回転図形が苦手!と言っていてペーパーに取り組んでくれません。 基本から応用に移ってくると単元の好き嫌いがハッキリしてきます。 特に回転図形や観覧車は苦手意 […]
2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 まいにち先生 お悩み相談 ペーパーの管理 小学校受験 ペーパーのミルフィーユ ペーパー置き場所問題 お教室のペーパー、ひとりでとっくん、ばっちりくんなどなどもうコピー用紙が山積みで当時よく雪崩が起きていました。 ペーパーのミルフィーユ状態です。 子供用の本棚は […]
2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 まいにち先生 お悩み相談 家で何をしましょうか?小学校受験 模造紙で楽しく学びましょう なぜ模造紙なのか? 大きな紙に慣れる為です。 数年前、共学の私立小学校受験で模造紙に双六をみんなで書いてその後それで遊ぶといった内容の試験があったそうです。 みんなでテーマを決め […]
2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 まいにち先生 絵画・巧緻性 小学校受験 絵画 描きたいのに描けない 『お花見をした時の絵を描いてみましょう。』 『春休み一番楽しかった事を描いてみましょう。』 『春休みの思い出を描いてみましょう。』 真似てみましょう &nb […]
2023年3月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 まいにち先生 お悩み相談 小学校受験生の御家族 お父様のお話 最近ではお父様が幼児教室の説明を聞きに来たり、お子さんの送迎をするお姿をお見受けします。 とても良い事だと思います。 しかし、お仕事もお忙しく休日くらいは休みたいと思っていらっし […]
2023年3月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 まいにち先生 書籍紹介 📙本好きな子ども📗 私立小学校に通う多くの生徒は、登下校の際、電車やバスの中で本を読みます。 息子も必ず本を一冊はランドセルの中に入れていました。 寝る前の読み聞かせは低学年の頃まで続き、本大好きっ子に育ちました […]
2023年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 まいにち先生 お悩み相談 春休みを利用しましょう 春休みは遅寝遅起きになりがちですが、ここでしっかり早寝早起きの習慣をつけましょう。 今後、お教室が忙しくなって来ると睡眠時間の確保が大切になります。 「○時には寝て○時には起きます。」とお子さんが言える様にサポートしまし […]
2023年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 まいにち先生 お悩み相談 大切な春休み🌸 小学校受験生の春休み 春休みはお教室の春期講習や親戚の集まりなど忙しい日々が続きますね。 新学期の準備も有ります。お母様は大忙しです。 なにかイベントを考えて楽しい想い出を作りたいですよね。当時、私は東京都や区の催しをよ […]
2023年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月16日 まいにち先生 お悩み相談 右手と左手 覚え方 [st-kaiwa2]『右手と左手』何度も何度も教えているのに間違えてばかりです。[/st-kaiwa2] [st-kaiwa1 r]そのお悩み多いです。焦らなくて大丈夫ですよ。 […]
2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 まいにち先生 お悩み相談 小学校受験 スパルタ教室 [st-kaiwa2]今、通っているお教室をやめようかと思っています。あまりにもスパルタで子供が行きたがりません。[/st-kaiwa2] [st-kaiwa1 r]合わない教室ほど辛いものは無いですよね。 […]
2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 まいにち先生 お悩み相談 小学校受験 時間の作り方 [st-kaiwa2]私も働いているのでなかなか子供との時間が作れません。特にボール投げや縄跳びなど一緒に練習してあげられる時間が無いのです。ついついペーパーばかりやらせてしまいます。[/st-kaiwa2]   […]
2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 まいにち先生 お悩み相談 小学校受験 ママ友との関係 [st-kaiwa2]「ママ友がどこを受験するのか?とか、どこのお教室に行っているのか?等執拗に聞いてきてとても嫌な気持ちになります」[/st-kaiwa2] [st-kaiwa1 r]「よく分かります。探 […]
2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 まいにち先生 絵画・巧緻性 小学校受験 巧緻性対策 [st-kaiwa1]我が家には大きな段ボールが置いてあり、中には空き箱、トイレットペーパーの芯など、廃材が山の様に入っていました。[/st-kaiwa1] 【巧緻性】この言葉を聞くと「はさみの丁寧な切り方 […]
2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 まいにち先生 お悩み相談 習い事の弊害 [st-kaiwa2]月曜日、木曜日 お教室。火曜日 絵画教室。土曜日、体操教室。水曜日 スイミング。金曜日、バイオリン。習い事がいっぱい いっぱいで自由に遊ぶ時間がありません。大丈夫でしょうか?[/st- […]
2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月22日 まいにち先生 お悩み相談 私立小学校別🌸子供のタイプ [st-kaiwa2]「ここの小学校に入学なさるお子さんは皆さん活発で運動神経抜群なタイプのお子さんばかりですよね?」[/st-kaiwa2] [st-kaiwa1 r]「いいえ、色々なタイプのお子さんがい […]
2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月18日 まいにち先生 お悩み相談 志望校選びで重要なこと [st-br line_height=”3em”][st-kaiwa2] 「K小学校を受験させたいのですが、お母さん達のお付き合いについていけそうにないので志望校を変更します。」[/st-kaiw […]
2023年2月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 まいにち先生 お悩み相談 小学校受験をして良かった 「小学校受験をさせてくれて、ありがとう。 自分の子供も同じ学校に通わせたいと思っているよ。」 成人した自分の息子から、この言葉を聞いて 初めて、小学校受験をして良かったと思いました。 「小さい […]