お悩み相談

小学校受験 座力💺

 

この時期に注意される事

お受験ママさん
お教室で「座っている時に足をぷらぷらするのを直しましょう。クネクネしないでしっかり立ちましょう。」と注意を受けました。幾ら家で注意をしても直りません。


毎年このお悩みは耳にします。某幼児教室では子供用の小さい机と椅子を自宅にそろえてください、と仰るそうです。私は自身の子供にはそこまでは致しませんでした。
まいにち先生


 

他のご家庭はどうなさっているか?

 

結論、普通の椅子です。家庭教師の際、マンションの会議室を借りてお勉強していたご家庭は折りたたみのパイプ椅子を使用していました。

自宅で教えていたご家庭は、食事をする時のテーブルと椅子。畳のお部屋でお座布団でお勉強の御宅もありました。

 

子供用の机と椅子のセット使用でなくても筑波大付属や幼稚舎、横浜慶応に合格なさっていました。


我が家ではどうだったか?

我が家ではペーパーを行うのは食事をするテーブルと椅子でした。

その時の姿勢や足ぷらぷらは特に注意も無し。

身体を支える筋力は日に日に強くなり11月までにはある程度ピシッと出来る様になりました。

5月はまだインプットの時期で、我が子にペーパーの知識プラス姿勢まで注意しようものならば『ペーパーやらない!』と言いかねなかったからです。

日頃、座っている際の姿勢については食事の時に肘は付かない、姿勢は伸ばす、左手は出すなどの注意は常にしておりました。

しかし、この時だけは.....


しかし我が家にも幼稚園で使用しているような子供用の椅子があり、

テレビを見る際は(教育番組やジブリ作品の映画)この小さな椅子に座らなくてはいけないルールがありました。

テレビの画面から適度に距離を置き、目が悪くならないように配慮しました。

1時間くらいはしっかり座って見ていたと思います。

好きなものを見れるならば多少の苦痛も何のそのでした。

 

 

-お悩み相談