お悩み相談

小学校受験 姿勢について

 

とても多い悩み事

 

お受験ママさん
「お教室で、足をプラプラするのが直りません。いつもご注意を受けて悲しくなります。」


「本当に多いお悩み事です。ご注意を受けないお子さんはいないのではないか?と思うほどです。

あまり神経質にならない事をお勧めします。」

まいにち先生



今何が大切か?

 

今は6月。インプットが大切な時期かと思います。

新しい事。課題の応用。基本的な問題を速く解く必要性等。

日々生徒さんたちはヘトヘトな時期です。

そこで、姿勢が悪い、足グセが悪いと指摘すると、お子さんもいっぱいいっぱいになり、全て投げ出したくなります。

もう暫く様子を見てはいかがでしょうか?

今は姿勢よりもインプットの方が大切なのではないか?と思います.

 

ではどうするか?

 

以前のブログにも書きましたが、とりあえず、お勉強の時は少し緩めに注意をしましょう。

そして、好きなアニメや映画を見る時に子供用の椅子にしっかりと座らせて見せましょう。

寝転んだり、ソファーでゴロゴロしながら見させてはダメです。

好きな事をしている時は少しの我慢をさせましょう。

椅子にしっかりと座るにはある程度の筋肉も必要ですよね。

毎日マラソンをしたり、徒歩で登園するなど、体力をつける様にしましょう。

テレビの画面から適度な距離を決めてそこに椅子を置き、姿勢を正して見る事は視力にも良い事です。

我が家はこれで座力も身につきました。




ご注意受けていたS君


S君はとても元気なスポーツ万能な男の子でした。

しかし、お教室で発表をする場面になると

声は小さくなり、モジモジして正面を向けなくなり、お母様はその都度ため息をつかれていました。

「S君は発表の時ボソボソと話をして、まるでフランス語でお話ししているみたいですね。」

お教室の先生にこんな事を言われました、とお母様は悩んでおられました。

しかし11月の結果は、S君は立派に第一志望だったR小学校に合格なさいました。

S君は大好きなサッカーや野球をお父様と日々楽しみ体力をつけていたのです。



今を一生懸命に

 

お教室などで、姿勢の悪いご自身のお子さんを見るお母様方の気持ちは痛いほどわかります。

「昨年、合格したお子さんはとてもピシッとしていたな。」と

ついつい比べてしまいますよね。

11月まで後半年もあります。

これから想像もつかないほどピシッとしてきます。

今のお子さんの現状を受け入れて、今を一生懸命に、できる範囲で過ごして行きましょう。

 

-お悩み相談