小学校受験 お母様の不安🌀
お母様の不安
[st-kaiwa2]「もしこの学校に合格してしまったら。セレブなお母様のお付き合いが大変そうなので、この学校を受験させるのをやめます。」[/st-kaiwa2]
[st-kaiwa1 r]「ご心配なさらないで大丈夫ですよ。」[/st-kaiwa1]
実際の話
私が息子を私学に通わせていた頃のお話。
保護者会の前や子供達が合宿の時などによくママランチがありました。
ママランチは情報交換の場でもあり、上に在校生のお兄ちゃんがいらっしゃるお母様のアドバイスは大変有難く為になりました。
今回のご相談されたお母様はランチのお値段やその時に着ていく服装や持ち物など気になさっていました。
ハッキリと申しますが気になさらなくて大丈夫です。
私は一度も同級生のお母様の服装や持ち物を批判なさったお母様と出会いませんでした。
また、6年間一度もランチにご出席なさらなかったお母様もいらっしゃいました。
そのお子さんは虐められていましたか?私の知る限りは、ありませんでした。
私立も国立も公立もどこに入学なさっても、「ランチは行かない」とか「お母様の交流はなるだけ避けたい」などご自身でお決めになって良いと思います。
実際に学校に通うのはお子さんですから。
リンク